【2025年最新】ALOBABY(アロベビー)濃厚レビュー!新生児から使える国産オーガニックベビースキンケア完全ガイド

育児グッズ

赤ちゃんのスキンケア選びで「ALOBABY(アロベビー)って実際どうなの?」と気になっているママ・パパは多いのではないでしょうか。

国産オーガニックベビースキンケアとして人気のALOBABYですが、本当に新生児から安心して使えるのか、他のベビーローションと何が違うのか、実際の使用感が気になりますよね。

まちな
まちな

この記事では、実際にALOBABYを1年以上愛用している筆者が、リアルな口コミや各商品の詳細レビュー、お得な購入方法まで徹底解説します。

結論から言うと、ALOBABYは新生児から使える優しさと保湿力を兼ね備えた、信頼できるベビースキンケアブランドです。特に敏感肌の赤ちゃんや、オーガニック製品にこだわりたいママにおすすめします

この記事でわかること
  • ALOBABYの実際の口コミ・評判
  • 商品別の特徴と使用感レビュー
  • ドラッグストアvs公式サイトの価格比較
  • アトピー肌の赤ちゃんへの使用可否
  • 他ブランドとの違いとおすすめの選び方

今なら定期便で初回最大80%OFF!/

【この記事を書いた人】

まちな

\アラサー初マタOL/
【経歴】
浪人後国立理系
▶新卒営業職でダウン。。
▶都内企業にて生産管理職。

旦那は勤務医。激務旦那の生活をサポートしながらも、愛情いっぱいの子育てができるよう奮闘中。

家族3人笑顔いっぱいで、尊敬と感謝を伝えあえる家庭を目指しています!生きていれば何とかなるがモットー。

まちなをフォローする

ALOBABY(アロベビー)とは?ブランドの特徴と安全性

2012年誕生の日本発ベビースキンケアブランド

ALOBABY(アロベビー)は、国産オーガニックベビー・マタニティブランドです。

「赤ちゃんとママに本当に良いものを届けたい」という想いから誕生し、累計販売本数500万本突破の実績を持つ信頼のブランドです。

ALOBABYが選ばれる5つの理由

1. 99%以上天然由来成分で新生児OK

  • エコサート認証取得のオーガニック原料使用
  • 合成香料・着色料・アルコール・鉱物油フリー
  • 新生児から安心して使える低刺激処方

2. 小児科医・皮膚科医監修の安心設計

  • 専門医による監修で安全性を確保
  • アレルギーテスト済み(※全ての方にアレルギーが起きないわけではありません)

3. ママの声を反映した使いやすさ

  • ワンプッシュで適量が出るポンプ式
  • べたつかないのにしっかり保湿
  • 大容量サイズでコスパも◎

4. 厳選された国産オーガニック成分

  • 高保湿成分ヒアルロン酸配合
  • 整肌成分ツボクサエキス配合
  • 肌なじみの良いホホバオイル配合

5. 豊富なラインナップ

  • 基本ケアから紫外線対策まで充実
  • 月齢・季節に応じて選べる商品展開

【商品別レビュー】ALOBABY人気商品の実際の使用感

1. ミルクローション【最も人気の定番商品】

[評価: ★★★★☆ 4.2/5](価格: 2,640円(税込)/ 内容量: 150ml)

まちな
まちな

生後2週間の息子から1年以上愛用中。とにかく伸びが良く、少量でも全身しっとりします。

ポンプ式なので片手でプッシュできて、夜中のオムツ替え後にもサッと塗れるのが助かります。香りは本当にほんのり、というか無香料レベルで赤ちゃんが嫌がることもありません。

  • さらっとしているのに保湿力が高い
  • ポンプ式で使いやすい
  • コスパが良い(1本で約2ヶ月使用可能)
  • 真冬の乾燥には物足りない場合も
  • ポンプが固めで力が必要

【こんな人におすすめ

  • 初めてのベビーローション選び
  • さらっとした使用感が好み
  • コスパ重視派

2. ボディークリーム【しっかり保湿タイプ】

[評価: ★★★★★ 4.6/5](価格: 2,970円(税込)/ 内容量: 200g)

だんな
だんな

冬場や乾燥がひどい時の救世主。シアバター配合でこってり系ですが、意外とべたつかず肌になじみます。

まちな
まちな

特にほっぺやひざ・ひじなど乾燥しやすい部分には、ローションの後に重ね塗りするとプルプルになります。

実際の保湿力比較(個人の感想)

  • ミルクローション:★★★☆☆
  • ベビークリーム:★★★★★
  • 他社Aブランド:★★☆☆☆

3. UV&アウトドアミスト【1本2役の優秀アイテム】

[評価: ★★★★☆ 4.0/5](価格: 2,530円(税込)/ 内容量: 80ml)

SPF15 PA++の日焼け止め+虫除け機能が1本に。実際に虫除け効果を実感できます。

まちな
まちな

6ヶ月の息子と公園デビューした際、他の子が蚊に刺されている中、息子だけ無傷でした。ミストタイプなので塗り直しも簡単で、外出時の必須アイテムです。

【注意点

  • 顔に直接スプレーはNG(手に取ってから塗布)
  • 石鹸で落とせるが、しっかりめに洗う必要あり

4. ベビーソープ【全身これ1本でOK】

[評価: ★★★★☆ 4.1/5](価格: 2,200円(税込)/ 内容量: 400ml)

アミノ酸系洗浄成分で、髪から足先まで全身洗える泡ソープ。

だんな
だんな

最初から泡で出てくるので、沐浴時に片手がふさがっていても使いやすいです。

まちな
まちな

目にしみにくい処方で、シャンプーを嫌がることがほとんどありません。泡切れも良好で、すすぎ時間も短縮できます。

【リアル口コミ】ALOBABYの評判を徹底調査

良い口コミ・評判

保湿力について

「他のベビーローションだと夕方には乾燥していたのに、アロベビーは夜まで潤いキープ!」(1歳2ヶ月・女の子ママ)

「新生児の頃から使っているけど、一度も肌荒れなし。安心して使えます」(8ヶ月・男の子ママ)

使いやすさについて

「ポンプ式が本当に便利。動き回る息子にもサッと塗れる」(1歳6ヶ月・男の子ママ)

「伸びが良くて少量でOK。コスパも思ったより良い」(10ヶ月・女の子ママ)

悪い口コミ・評判と対策

価格について

「やっぱり市販のベビーローションより高い。でも品質を考えると妥当かな」(7ヶ月・女の子ママ)

→ 対策:公式サイトの定期便なら初回最大80%OFF、まとめ買いでさらにお得!

保湿力について

「夏場は良いけど、冬は物足りない。クリームと併用が必要」(1歳・男の子ママ)

→ 対策:季節に応じてローション+クリームの重ね使いがおすすめ

【価格比較】どこで買うのが一番お得?

最もお得な購入方法

1位:公式サイト定期便

  • 定期便で初回最大80%OFF
  • 送料無料
  • 解約縛りなし

2位:Amazon(Prime会員)

  • 定価だがポイント還元
  • 送料無料
  • 翌日配送

3位:楽天市場

  • 楽天ポイント還元
  • SPU適用で高還元率

他社ベビーローションとの比較

ALOBABYを選ぶべき人・他ブランドを選ぶべき人

ALOBABYがおすすめな人:

  • オーガニックにこだわりたい
  • 多少高くても品質重視
  • 敏感肌・アトピー体質
  • ポンプ式の使いやすさを重視

他ブランドがおすすめな人:

  • とにかく価格を抑えたい
  • 近所のドラッグストアで気軽に買いたい
  • 特に肌トラブルがない

【FAQ】ALOBABY購入前の疑問を解決

Q1. いつから使い始めるのがベスト?

A. 生後0日(新生児)から使用可能

まちな
まちな

退院直後から使えます。特に生後2〜3ヶ月は皮脂分泌が少なく乾燥しやすいので、早めの保湿ケアがおすすめです。

Q2. 1本でどのくらい持つ?

A. 使用頻度によるが約1〜2ヶ月

使用量目安:

  • 新生児:1日2回使用で約2ヶ月
  • 1歳児:1日2回使用で約1ヶ月

Q3. 大人も一緒に使える?

A. 問題なく使用可能

まちな
まちな

多くのママが赤ちゃんと一緒に使用。特に産後の敏感になった肌手荒れにも効果的です。

Q4. 他のベビーローションと併用できる?

A. 基本的にはOKだが、成分の重複に注意

朝はALOBABY、夜は他ブランドという使い分けは可能。ただし、肌トラブルが起きた際の原因特定が困難になる場合があります。

Q5. 返品・交換はできる?

A. 公式サイトなら15日間返品保証

未開封・開封済み問わず、15日以内なら返品可能(公式サイト限定)。肌に合わない場合も安心です。

まとめ:ALOBABYは新生児から使える信頼のベビースキンケア

ALOBABYは、国産オーガニック成分99%以上新生児から使える安全性ママの使いやすさを追求したベビースキンケアブランドです。

特に以下の方にはおすすめです!

  • 初めてのベビースキンケア選び
  • 敏感肌・アトピー体質の赤ちゃん
  • オーガニック製品にこだわりたいママ
  • 使いやすさを重視したい人
まちな
まちな

価格は決して安くありませんが、赤ちゃんの肌を守る投資と考えれば、十分価値のある商品です。

まずは公式サイトの定期便(初回最大80%OFF)で試してみて、赤ちゃんの肌に合うかチェックしてみてください。15日間返品保証もあるので、リスクなく始められますよ。

今なら定期便で初回最大80%OFF!/

タイトルとURLをコピーしました